page top
  1. ホーム
  2. サービス・価格
  3. トイレのトラブル
  4. トイレに関するお役立ちコラム
  5. トイレレバーが壊れた!空回りの原因と対処法を解説

トイレレバーが壊れた!空回りの原因と対処法を解説

トイレ 公開日:2023.1.30  最終更新日:2023.3.9

トイレレバーが空回りすると水が流れなくて困りますね。
初めてトイレ周りの故障に遭遇する方は、どうしていいかわからなくて慌ててしまうかもしれません。

しかし、トイレレバーの空回りは、落ち着いて原因をつき止め対処すれば、自分で修理できることもあります。

この記事では、トイレレバーが空回りして水が流れないときの原因と対処法を解説します。自分で修理する際の手順も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

トラブルには早めのご相談がおすすめ!トラブルには早めのご相談がおすすめ!

出張料金
お見積り
深夜早朝料金
キャンセル料
00円!
年中無休・24時間
いつでも受付!
最短15分
駆けつけます!
お電話での
お問い合わせ
free dial 0120-043-433

目次

トイレレバーによって水が流れる仕組み

トイレレバーが空回りするときの対処法をお伝えする前に、トイレレバーを回して水が流れる仕組みについて解説します。

トイレレバーはタンク内のフロートバルブという黒いゴム玉のようなものとくさりで繋がっています。このフロートバルブは、通常タンク内底の排水弁にはまっており、タンク内の水をせき止める役割をもつ部品です。

トイレレバーを回すとくさりでつながったフロートバルブが持ち上がります。フロートバルブが持ち上がると、タンク内のせき止めていた水が便器に流れるという仕組みです。

トイレレバーが空回りする原因

次にトイレレバーが空回りする原因を解説していきます。
トイレレバーの役割や原因がわかれば、対処法も理解しやすいので確認しておきましょう。

トイレレバーが空回りする原因は、3つ考えられます。

  • フロートバルブを繋いでいるくさりに不具合がある
  • フロートバルブが正常な位置にいない
  • トイレレバー本体の破損

原因①フロートバルブを繋いでるくさりに不具合がある

トイレレバーが空回りする原因として1番多いのが、トイレタンク内のくさりの不具合です。

トイレレバーとフロートバルブはくさりでつながっています。そのくさりが切れたり、外れていたりすると、レバーは空回りします。

くさりは経年劣化で切れたり、振動などでレバーの軸やフロートバルブから外れてしまうことがあります。レバーが空回りする際には、まず最初にくさりに問題がないか確認しましょう。

原因②フロートバルブが正常な位置にいない

くさりに不具合がない場合は、フロートバルブが正常な位置にない可能性があります。

フロートバルブは通常、タンク底の排水弁にはめ込まれていますが、振動などにより浮いたり、排水弁から外れたりすると、トイレレバーが空回りしてしまいます

くさりに問題がない場合は、フロートバルブがどこに位置しているか見てみましょう。

原因③トイレレバー本体の破損

トイレレバー本体に問題がある可能性もあります。

例えば、レバーの軸が折れていたり、曲がったり、レバーを止めているネジが緩んでいるなど。

丁寧に扱っていても、経年劣化は避けられません。ネジが緩んでいる場合は、締め直すことで解決しますが、曲がっているなど破損している場合には、トイレレバー本体の交換が必要です。

トイレに水が流れる仕組みとトイレレバーが空回りする原因を紹介したところで、原因別の対処法を解説します。どの原因に当てはまるかによって対処法が異なるので、現状の症状を確認して修理の参考にしてください。

【対処法】原因①トイレレバーとフロートバルブを繋いでるくさりに不具合があるとき

くさりに不具合があるときの対処法の手順は以下の通りです。

1. 便器内の排泄物を流す
2. 止水栓を閉める
3. トイレタンクのふたを開ける
4. トイレレバーとフロートバルブをくさりでつなぎ直す
5. 止水栓を開けて水が正常に流れるか確認後、タンクのふたを閉める

手順①便器内の排泄物を流す

トイレレバーが動かずトイレタンク内の水で排泄物を流せないときは、バケツの水で流します。この方法は、汚水が飛び跳ねるので、床に新聞紙や雑巾などを敷き、汚れてもいい服装で行ってください

多めの水が必要で、6〜8リットル程度準備して勢いよく流せるようバケツに入れておきましょう。

はじめに半分程度、勢いをつけて便器内に流します。水が流れたのを確認したら、残りの水を静かに流してください。

手順②止水栓を閉める

次に止水栓を閉めてください。

トイレタンクの横あたりにある止水栓を閉める方法は、マイナスドライバーや硬貨を溝部分にはめて時計回りに回すだけです。

この時の注意点として、止水栓を回した回数は必ず覚えておいてください。止水栓を開けるときに、元の水量と同じにするために閉めたときと同じ回数だけ回す必要があるからです。

手順③タンクのふたを開ける

タンクのふたは、ただタンクにかぶさっているだけのものと、管と繋がっているものがあります。

単純にただかぶさっているふたは、そのまま持ち上げるだけで空けることが可能です。管とつながっているものは、接続部のナットを手で回すと外せるようになります。

タンクのふたは陶器でできていますので、慎重に扱いましょう。

手順④トイレレバーとゴムフロートのくさりを繋ぎ直す

外れているくさりは、レバーの軸の先に引っかけるだけでOK。
絡まっている場合は、ほどいてから行いましょう。

くさりを引っ掛ける際、その長さに注意してください。くさりのたわみ具合によって水量が変化します。玉くさりは、張りすぎず2玉分ほど遊びがある長さに調節します。くさりをつなぎ直したら、レバーを動かしてフロートバルブが開くか確認してください。

くさりが切れている場合は、新しいものに取り換える必要があります。交換用のくさりは、ホームセンターやメーカーの公式サイト、ネットショップで買えるのでチェックしましょう。
くさりは種類があるため、必ずトイレタンクの型番から合うものを選んでください。フロートバルブとセットの商品を買った方が安く手に入ることもあります。

フロートバルブはゴム製で、経年劣化している場合があります。長く使っているようでしたら、くさりと一緒にフロートバルブも交換しておくといいでしょう。

手順⑤止水栓を開けて水が正常に流れるか確認後、タンクのふたを閉める

最後は止水栓を開けて水の流れを確認します。

止水栓は反時計回りに閉めたときと同じ回数回しましょう。レバーが空回りしていないか確認して、問題なく水が流れればタンクのふたを閉めて作業完了です。

くさりの不具合の修理は、それほど複雑な作業ではありません。しかし、自分でやってみても解決しない場合は水道業者へ相談しましょう。ほかの箇所に原因があるかもしれません。

トラブルには早めのご相談がおすすめ!トラブルには早めのご相談がおすすめ!

出張料金
お見積り
深夜早朝料金
キャンセル料
00円!
年中無休・24時間
いつでも受付!
最短15分
駆けつけます!
お電話での
お問い合わせ
free dial 0120-043-433

【対処法】原因②フロートバルブが正常な位置にないとき

出典:https://sq.jbr.co.jp/library/233

フロートバルブが正常な位置にないことが原因の場合は、フロートバルブを元の位置に戻しましょう。

方法はシンプルで、タンク底の排水弁をしっかりとふさぐ形でフロートバルブをはめ込むだけです。

ただ、もしフロートバルブ自体が劣化しているようであれば、交換することをおすすめします。フロートバルブは10〜15年で交換時期を迎えます。使用頻度が高いと7〜8年ほどで寿命となるケースもあるので、

があります。ここでは、フロートバルブの交換手順を解説します。

1. 便器内の排泄物を流す
2. 止水栓を閉める
3. トイレタンクのふたを開ける
4. 新しいフロートバルブを取り付ける
5. 止水栓を開けて水が正常に流れるか確認後、タンクのふたを閉める

基本的な手順は先ほどと同じです。
4つめの対処手順のみ異なるので、以下ご確認ください。

手順④新しいフロートバルブを取り付ける

新しいフロートバルブに交換するときは、予めトイレレバーと繋がったくさりを外しておきましょう。

次に古いフロートバルブを取り外します。ゴム製なので、ゴムを押しつぶすようにしてから引くと外れやすくなります。

つづいて新しいフロートバルブの取り付け作業です。
フロートバルブには白い棒がついており、その棒をタンク底の小さな穴に差し込み、フロートバルブのゴムをつぶしながらはめ込みます

フロートバルブの取り付けができたら、くさりをつないでください。玉くさりの玉2〜3個分たわむ程度の余裕を持たせましょう。

【対処法】原因③トイレレバー本体の破損しているとき

つづいては、トイレレバー本体の破損によってレバーが空回りするときの対処法を解説します。

ネジの緩みだけであれば、締め直すことで解決するでしょう。トイレレバー本体が破損しているときは新しいものに交換してください。

交換の手順は以下の通りです。

1. 便器内の排泄物を流す
2. 止水栓を閉める
3. トイレタンクのふたを開ける
4. トイレレバーを取り外す
5. 新しいトイレレバーを取り付ける
6. トイレレバーにくさりを取り付ける
7. 止水栓を開けて水が正常に流れるか確認後、タンクのふたを閉める

こちらに関しても、手順は先ほどと同じ方法になりますが、トイレレバー本体の破損は上記の通り、作業工程が多くなります

トイレレバーを外して新しいものに交換するパートを解説していきます。

手順④トイレレバーを取り外す

トイレレバーを交換する際、まずはレバーにつながっているタンク内のくさりを外してください。
くさりを外した後に、トイレレバーを取り外します。

トイレレバーはナットで固定されているので、モンキーレンチを使って緩めましょう。ナットが緩んだら引き抜くだけです。

ナットとレバーの間には、水漏れを防ぐパッキンが取り付けられています。水漏れがなくてもパッキンの状態を確認して、もし劣化しているようでしたら交換しておくことをおすすめします。

手順⑤新しいトイレレバーを取り付ける

新しいトイレレバーをタンクに差し込みます。
その後、パッキンをはめてナットでトイレレバーを固定しましょう。レバーの取り付けの際には、上下を確認し向きを間違えないようにしてください。

手順⑥トイレレバーにくさりを取り付ける

手順④で取り外したくさりを新しいトイレレバーに取り付けます。

くさりを取り付けたら、その先に繋がっているフロートバルブの位置を確認しましょう。タンクの底にある排水弁を覆うようにはめ込まれていれば問題ありません。

さらにトイレレバーを動かしてフロートバルブが開閉するか確認して問題なければ完了です。

トイレレバー空回り修理を水道業者へ依頼するときのポイント

トイレレバーの空回りを直す手順を解説しましたが、メーカーによっては構造や取付方法が違い、上記の方法で対処できないケースもあります。

自分で作業してみたけど改善されない場合は、水道業者に相談しましょう。

中には自分で直す自信がなかったり、1人での作業に不安を感じる方もいるでしょう。その場合も、水道業者が頼りになります。

水道業者に依頼する際は、修理料金はもちろん、その他にもチェックしておきたいポイントがあります。

修理費用の相場

まず水道業者にトイレレバーの空回り修理を依頼する際の料金相場からご紹介します。

業者によって幅はありますが、簡単な修理であれば作業費用のみで10,000円ほど、それにプラスして部品や材料費がかかります

さらに、時間によっては時間外料金が発生します。水のトラブルはできるだけ早く解決したいものですが、早朝・夜間に依頼する場合には時間外の料金についても確認しておきましょう。

アフターフォロー

サポート体制が整っているかは重要なポイントです。

修理をしてもらったものの、すぐにまた壊れてしまうなど、水回りのトラブルは1度では改善されないことも多々あります

もう一度見てもらうことになった場合、アフターフォローがない業者だと追加料金が発生してしまいます。

保証期間がるのか、期間内であれば再度修理してくれるのかなど、水道業者のサービス内容をしっかりと確認しておきましょう。

スタッフの対応

業者との間でトラブルなく修理を終わらせたいですよね。

トイレレバー空回りの修理を正式に依頼する前に、スタッフの対応もチェックしておきましょう。

信頼できる水道業者は、問い合わせしたときの担当スタッフの質も高いです。
言葉遣いや話し方に不快感はなかったか、料金などサービス内容を明確に答えてくれたのか等、良い業者かどうか判断するポイントは電話応対の段階でたくさんあるでしょう。

実際に家にきたときのスタッフの対応も見ておきましょう。

汚らしく清潔感のない身だしなみ、言葉遣い・マナーがなっていない、見積もり金額や修理内容の質問に対して明確に答えない等、態度が悪い・モラルがない業者が訪問して来たら、たとえ金額が安かったとしてもお断りするべきです。

このような業者は会社としてやるべき研修や指導がまったくされていない可能性が高いです。総じて、技術レベルも低いですし、コミュニケーションすらまともに取れないスタッフもいます。

安心して修理を任せれる業者を選ぶようにしましょう。

トラブルには早めのご相談がおすすめ!トラブルには早めのご相談がおすすめ!

出張料金
お見積り
深夜早朝料金
キャンセル料
00円!
年中無休・24時間
いつでも受付!
最短15分
駆けつけます!
お電話での
お問い合わせ
free dial 0120-043-433

まとめ

本記事では、トイレレバーが空回りするときの対処法を解説しました。

トイレレバーが空回りする原因は、トイレレバー自体の問題だけでなく、タンク内の部品に問題があるケースも多くあります。部品はホームセンターやメーカーの公式サイトで購入できるので、解説した手順で作業していただければ自分でも修理は可能です。

「自分でやってみたけど直らない」、「自分でやるのは難しそう」、「水回りの修理をしたことがないから不安」という方は、お近くの水道業者に相談しましょう。

水回りのプロに任せれば、安全・確実・スピーディーに対応してもらえます。

水回りのトラブルは、クジラのマークの水道屋さんに依頼しよう!

トイレ、お風呂、キッチン、洗面所、水回りのトラブル解決は、ぜひ「クジラのマークの水道屋さん」にご依頼ください!

クジラのマークの水道屋さんは、大阪府全域を対象にした地域密着型の水道屋さんです。「早い・安い・トラブルなし」をモットーに日々、質の高いサービスを提供しています。

おすすめポイント1:スピード

ご相談から最短15分でご自宅へうかがいます。「水が使えなくて困る」「大量に水があふれている」。生活に密着したところで起きる水のトラブルは、とにかく早く解決したいもの。

クジラのマークの水道屋さんなら、GPSを使った独自の手配システムでご自宅に急行します。

おすすめポイント2:わかりやすい価格

料金は、作業に必要な費用のみ!
基本料金、出張料金、お見積り費用、キャンセル料、時間外料金など作業以外にかかる費用が気になる方もいらっしゃいますよね。クジラのマークの水道屋さんならそれらはすべて無料

作業前に必ずお見積もりをご提示いたします。気になる点や不明点がある場合は、遠慮なくご質問ください。

おすすめポイント3:高い技術力

高い技術力を持ったスタッフが丁寧にトラブル対応にあたります。

10年以上、数々の水のトラブルを解決してきた経験豊富なスタッフが多数在籍しているクジラのマークの水道屋さん。ベテランスタッフも定期的な研修で技術を磨いています。

おすすめポイント4:安心の保障サービス

最大10年の無料長期保証で、万が一のトラブルに備えています。

クジラのマークの水道屋さんが何よりも大事にしていることは「お客様に安心していただくこと」。最大10年続く「安心」をぜひご利用ください。

おすすめポイント5:地域の水道工事指定業者に認定

クジラのマークの水道屋さんは、自治体の水道局から「水道工事指定業者」として認定された工事店です。

大阪府の全域で認可を取得しています。適切な工事ができると認められた工事店ですので、安心してご利用ください。

おすすめポイント6:豊富な実績と高い評価

2021年度は、大阪府全域で2万件以上にのぼるトラブルに対応しました。

お客様アンケートでは、顧客満足度99%と高い評価を得ています。また、価格面でも98.4%のお客様に満足していただいています。

おすすめポイント7:選べる支払い方法

現金以外の支払い方法にも対応しているので、急なトラブルで現金の準備が間に合わないというときでも安心です。

現金のほか、クレジットカード(VASA、AMERICAN EXPRESS、Mastercard)、電子マネー(PayPay)、銀行振込、後日の集金の中からお支払い方法をお選びいただけます。

トラブルには早めのご相談がおすすめ!トラブルには早めのご相談がおすすめ!

出張料金
お見積り
深夜早朝料金
キャンセル料
00円!
年中無休・24時間
いつでも受付!
最短15分
駆けつけます!
お電話での
お問い合わせ
free dial 0120-043-433

トラブルには早めのご相談がおすすめ!トラブルには早めのご相談がおすすめ!

出張料金
お見積り
深夜早朝料金
キャンセル料
00円!
年中無休・24時間
いつでも受付!
最短15分
駆けつけます!
お電話での
お問い合わせ
free dial 0120-043-433
通話料無料!最短15分で到着! 水のトラブルに悩んだらすぐお電話を! free dial 0120-043-433