page top
  1. ホーム
  2. サービス・価格
  3. お風呂のトラブル
  4. お風呂に関するお役立ちコラム
  5. お風呂の蛇口から水漏れする原因や直し方は?修理業者選びのポイント

お風呂の蛇口から水漏れする原因や直し方は?修理業者選びのポイント

お風呂 公開日:2024.8.2  最終更新日:2024.8.3
お風呂の蛇口から水漏れする原因や直し方は?修理業者選びのポイント

「お風呂の蛇口から水漏れが起こっているけど原因がわからない」「水道業者に修理を依頼したいけど、どの業者を選べばいいかわからない」とお困りの方もいるのではないでしょうか。

お風呂の水漏れは自分で直せる場合と、修理業者に依頼したほうがいい場合があります。

本記事では、お風呂の蛇口から水漏れが発生する原因や対処法を紹介します。自力で直せなかった際に依頼する水道業者の選び方もまとめました。

お風呂の蛇口から水漏れが起こって生活に支障が出ている方は参考にしてください。

お風呂の蛇口から水漏れしているときの応急処置

お風呂の蛇口から水漏れしているときの応急処置

最初に、お風呂の蛇口から水漏れしているときの応急処置を紹介します。

  1. 1.蛇口のハンドルを閉める
  2. 2.止水栓を閉める
  3. 3.水道の元栓を閉める

上から順番に行ってください。以降で詳しく紹介します。

1.蛇口のハンドルを閉める

最初に行うべき応急処置は、蛇口のハンドルをしっかりと閉めることです。ハンドルを閉めることで水の流れを止め、漏れを防げます。

レバー式やハンドル式の蛇口は、ゆるく締めたままの状態にしているとトラブルが起きてなくても水が漏れ続けることもあります。そのため、確実に閉めることが重要です。

ハンドルが2つある場合は両方とも閉めましょう。それでも水漏れが止まらない場合、パッキンやナット、部品に異常が発生しているかもしれません。

2.止水栓を閉める

蛇口のハンドルを閉めても漏れが止まらない場合、お風呂の蛇口に付いている止水栓を閉めてみましょう。止水栓を閉めれば、蛇口への水の供給が止まり、漏れを防げます。

まず、止水栓の位置を確認しましょう。止水栓は溝のついたネジです。本体の上部や脚部、カバー下など、止水栓の位置は種類によって異なります。

ただし、止水栓を閉めるとハンドルを回してもお風呂の蛇口から水が出なくなります。修理が完了する前に水を使いたい場合、その都度止水栓を開けて対応しましょう。

なお、止水栓が付いていない蛇口もあります。止水栓が付いていない場合、以降で紹介する方法を試してください。

3.水道の元栓を閉める

水道の元栓を閉めれば家全体の水が止まります。止水栓が無い蛇口や、止水栓を閉めても漏れが止まらない場合は元栓を閉めてみてください。

元栓は一戸建てだと屋外のメーターボックスのなか、集合住宅は一般的に水道メーターが設置されているパイプスペースにあります。集合住宅で元栓の場所がわからない場合、管理会社に連絡するとよいでしょう。

元栓を閉めるとお風呂の蛇口だけではなく、キッチンや洗面所を含めたすべての水が止まります。日常生活に支障が出るかもしれません。修理が完了するまで、必要に応じて元栓を開けたり、貯めた水を使用したりする対応が必要です。

お風呂の蛇口から水漏れが起きたら蛇口の種類を確認

お風呂の蛇口から水漏れが起きたら蛇口の種類を確認

蛇口にはいくつかの種類があります。大きく分けると以下のとおりです。

種類特徴
ツーハンドル水栓温水・冷水の2つのハンドルが付いているタイプ
サーモスタット水栓温度調節レバーと水量調節レバーにわかれているタイプ
シングルレバー水栓一つのレバーで温度調節と水量調節を行うタイプ。左右で温度、上下で水量を調節できる
単水栓水もしくはお湯のみがでる、ハンドルも蛇口も一つのタイプ。一般家庭ではあまりみられない

上記の種類に加えて、設置方法にも種類があります。主な種類は以下の2つです。

種類        特徴
壁付きタイプ       壁の中に入っている配管に水栓がつなげられているタイプ。配管は壁の内部にあるため、配管自体に問題がある場合は修理が大掛かりになる
台付タイプ        浴槽のふちに水栓が組み込まれているタイプ。台の下から垂直に伸びる配管に水栓がつなげられている。メンテナンスできるよう、台側面に点検口が設けられている

蛇口のタイプや取付方法によって使用される部品は異なります。種類やメーカーがわかっていれば、修理に必要な適合部品がみつけやすいかもしれません。

お風呂の蛇口から水漏れが起こる4つの原因

お風呂の蛇口から水漏れが起こる4つの原因

お風呂の蛇口から水漏れが起こる原因は、主に以下の4つです。

  1. 1.パッキンの劣化
  2. 2.カートリッジの故障
  3. 3.接続部分の緩み
  4. 4.蛇口本体や部品のひび割れ

それぞれ簡潔に紹介します。

1.パッキンの劣化

パッキンが劣化していると水漏れの原因になります。パッキンとは、蛇口や配管の接続部分に取り付けられている輪状のゴム製部品です。

接合部分からの水漏れ防止や、周辺にある金属部品同士の摩耗を軽減するために設置されています。お風呂の蛇口の接合部分から水漏れが起きている場合、各接合部に使用されているパッキンの劣化を疑いましょう。

2.カートリッジの故障

カートリッジの故障も水漏れの原因になります。カートリッジは湯水の切り替えや水の勢いをコントロールするための部品です。

カートリッジが故障するとハンドル操作の操作性が低下する他、水漏れの原因になります。パッキンに問題が無い場合、カートリッジの故障が原因かもしれません。

3.接続部分の緩み

接続部分のナットの緩みは水漏れの原因になります。蛇口のハンドルの根本、蛇口の付け根などの接合部は、ナットで固定されていることが一般的です。

長期間使用していると、ナット部分が緩んでしまうことがあります。ナット部分から水漏れが起こっているなら、緩んでいないか確認してみてください。

4.蛇口本体や部品のひび割れ

蛇口本体や各種部品のひび割れで水漏れが発生しすることもあります。蛇口先端や接合部ではなく、蛇口本体の中間部分、各種部品の不自然な箇所から水漏れが起こっているなら、ひび割れが起きているかもしれません。

蛇口や各種部品の耐用年数は一般的に10年程度といわれています。10年以上使用しているなら経年劣化による破損も疑ってみましょう。

お風呂の蛇口からの水漏れを自分で直す方法

お風呂の蛇口からの水漏れを自分で直す方法

お風呂の蛇口からの水漏れを自分で直す方法を探している方もいるのではないでしょうか。故障の原因別に分けると、直し方は以下のとおりです。

  1. 1.パッキンを交換する
  2. 2.カートリッジを交換する
  3. 3.接続部分の緩みを直す
  4. 4.蛇口本体を交換する

それぞれ簡潔に紹介します。

1.パッキンを交換する

パッキンの劣化は交換で対応できます。パッキンの劣化で水漏れが発生しているなら、ホームセンターやネットショップで新しいものを購入し、交換しましょう。

ただし、パッキンのサイズを小さすぎると水漏れは止まりません。大きすぎると操作性が悪くなる等のトラブルにつながります。

製品に応じたサイズのパッキンを購入することが大切です。サイズがわからなければ、外したパッキンを持ってホームセンターに行き、店員さんに相談してみるとよいでしょう。

2.カートリッジを交換する

カートリッジの故障も交換で対応できます。カートリッジも自分で交換が可能な部品の一つです。ただし、パッキンと同様にカートリッジも品番が異なると使用できないので、適合するものを購入しましょう。

使用されているカートリッジが古すぎると、生産が終了しており同じ品番のカートリッジが見つからないかもしれません。品番がわからない場合や、生産が終了しており代替品がわからない場合は、蛇口本体のメーカーに問い合わせてみましょう。

3.接続部分の緩みを直す

接続部分の緩みは自分で直すのが簡単です。六角レンチで緩んでいる部分のナットを締めれば直ります。

一気に強く締めすぎるとひび割れの原因になるため、ゆっくりと締めましょう。水を出しつつ、漏れないかをチェックしながら締めましょう。

4.蛇口本体を交換する

破損や経年劣化でお風呂の蛇口から水漏れが起こっているなら、蛇口本体を交換しましょう。破損箇所を補修しても、衝撃を与えるとすぐ壊れる可能性があります。

経年劣化で古びているなら一部の部品を交換しても、近いうちに別の箇所が故障するかもしれません。破損や経年劣化で水漏れが発生した場合は、修理や一部交換ではなく、蛇口本体の交換をおすすめします。

お風呂の蛇口の水漏れで専門業者に修理依頼したほうがいいケース

お風呂の蛇口の水漏れで専門業者に修理依頼したほうがいいケース

自分で直そうとせず、水道業者に修理を依頼したほうがいいケースは以下のとおりです。

  • 水漏れの原因がわからない
  • 修理作業が複雑
  • 交換する部品のサイズや品番がわからない
  • すぐに使えるようにしたい
  • 専門的な知識・道具が必要

このような理由により、自分で対応することが難しい場合、水道業者への依頼をおすすめします。たとえば、原因がわからない状態や、専門的な知識・道具を持っていない状態で修理しようとすると、症状を悪化させるかもしれません。

症状が悪化すると修理代も高くなるので、自分で対応できないと感じたらすぐに水道業者へ修理を依頼しましょう。

お風呂の蛇口の水漏れ修理費用の相場

お風呂の蛇口の水漏れ修理費用の相場

お風呂の蛇口の水漏れにかかる修理費用の相場は3,000円〜5万円程度です。

パッキンの交換をはじめとする軽微な内容であれば、3,000円〜1万円以下で済む場合がほとんどです。蛇口本体の交換は8,000円〜、水道配管の修理が必要な場合は作業内容や使用する機器に応じて3万〜5万円など高額になるケースもあります。

詳しい費用は依頼する水道業者によっても異なるため、症状が同じでも依頼先によって料金が異なります。詳しい料金を知りたいなら、水道業者に見積もりを依頼してください。複数の水道業者から見積もりをもらい、比較して決めるとよいでしょう。

お風呂の蛇口の水漏れ修理を依頼する業者選びのポイント

お風呂の蛇口の水漏れ修理を依頼する業者選びのポイント

修理を依頼する水道業者選びに迷ったら、以下のポイントに注目してみてください。

  • 水道局指定業者か
  • 料金が適正かつ明確か
  • 住んでいるエリアに対応しているか
  • すぐに駆けつけてくれるか
  • アフターサポートが充実しているか
  • 実績・評判が良好か

水道業者との料金に関するトラブルが心配な方も多いかもしれません。実際に、「水回りの修理950円〜」など安い価格が表示された広告の業者に依頼したのに、実際には数十万円の修理代を請求されたなどのトラブルも多く報告されています。

水道業者を選ぶ際には、水道局指定業者から選びましょう。水道局指定業者(指定給水装置工事事業者)とは、全国一律の要件のもと、給水装置工事の事業を行う者の申請に基づき、水道局が工事事業者として指定した業者を指します。

ただし、一定の基準を満たせば水道局指定業者になれるので、確実に安心なわけではありません。料金の明瞭さや、インターネットで会社名を検索し、実績・評判もチェックすることが大切です。加えて、駆けつけ時間や、アフターサポート、見積もり料金が無料など、サービスを総合して選ぶとよいでしょう。

関連記事:水道業者の選び方を徹底解説!悪質な業者の見分け方や対処法も紹介

お風呂の蛇口の水漏れでクジラのマークの水道屋さんが選ばれる理由

お風呂の蛇口の水漏れに困り、大阪府内で修理を依頼する水道業者をお探しならクジラのマークの水道屋さんをご検討ください。クジラのマークの水道屋さんの特徴は以下のとおりです。

  • 水道局の指定業者
  • 安心の工事保証つき
  • 基本料金、出張料金、お見積りすべて無料!
  • 24時間365日対応、最短15分のスピード到着
  • スタッフの高い技術力と対応力に自信あり
  • 大阪府の営業地域全域で認可を取得

水道局から地域の「適正施工業者」として許可を取得しており、年中無休でトイレ、洗面所、お風呂、排水管・排水溝、蛇口などさまざまな水回りのトラブルに対応しています。お風呂の水漏れに関する料金は、以下の料金から承っています。

対応内容サービス料金
パッキン交換3,000円〜
蛇口からの水漏れ3,000円〜
蛇口交換8,000円〜
シャワーからの水漏れ3,000円〜

作業前にお見積もりに伺い、作業内容の説明も行います。納得いただいてから作業に入りますのでご安心ください。また、施工後も安心していただけるように「工事保証10年」を掲げています。故障や不具合、経年劣化でも、最大10年の長期保証が適用できるので、安心してご依頼ください。

【お客様の声】
*お風呂の水漏れ修理のご利用者様
「最初の電話のご対応から来て下さった作業員の方のご対応まで、とても感じよく、安心してお任せできる感じでした。とても手際よく作業して下さって嬉しかったです。本当に助かりました。ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです」

お風呂の蛇口の水漏れ修理の受付~作業完了までの流れ

お風呂の蛇口の水漏れ修理の受付~作業完了までの流れ

お風呂の蛇口からの水漏れでお困りなら、クジラのマークの水道屋さんまでご連絡ください。以下の流れでご対応いたします。

  1. 1.お問い合わせ
  2. 2.現場へ急行
  3. 3.お見積もり
  4. 4.作業開始
  5. 5.作業完了、お支払い

まずは電話やLINEでお問い合わせいただき、詳しい状況をお聞かせください。その後、当社のスタッフが現場へ直行、お見積もりをお出しいたします。

作業を開始するまではすべて無料です。お見積もりにご納得いただけたらすぐに作業を行います。

まとめ

まとめ

お風呂の蛇口から水漏れが起こっている場合、パッキンの劣化やカートリッジの故障、接続部分の緩み、本体や部品の破損が原因として考えられます。どれにも該当しない場合、目には見えない配管部分にトラブルが起こっているかもしれません。

原因がわからない場合や、修理作業が複雑になる場合は、自分で直そうとせず水道業者への修理依頼がおすすめです。自分で直そうとして症状が悪化すると、結果的に時間的、金銭的コストが余計にかかります。

大阪府ならぜひクジラのマークの水道屋さんを検討してください。大阪府の営業地域全域で認可を取得している、水道局の指定業者です。

お見積もり、調査、出張費用、深夜早朝料金、キャンセル料などはすべて無料な明瞭会計で、年中無休で修理の依頼を承っています。修理後でも最大10年の長期保証を提供しているので、修理後も安心してご利用いただけます。

水回りのトラブルは、クジラのマークの水道屋さんに依頼しよう!

トイレ、お風呂、キッチン、洗面所、水回りのトラブル解決は、ぜひ「クジラのマークの水道屋さん」にご依頼ください!

クジラのマークの水道屋さんは、大阪府全域を対象にした地域密着型の水道屋さんです。「早い・安い・トラブルなし」をモットーに日々、質の高いサービスを提供しています。

おすすめポイント1:スピード

ご相談から最短15分でご自宅へうかがいます。「水が使えなくて困る」「大量に水があふれている」。生活に密着したところで起きる水のトラブルは、とにかく早く解決したいもの。

クジラのマークの水道屋さんなら、GPSを使った独自の手配システムでご自宅に急行します。

おすすめポイント2:わかりやすい価格

料金は、作業に必要な費用のみ!
基本料金、出張料金、お見積り費用、キャンセル料、時間外料金など作業以外にかかる費用が気になる方もいらっしゃいますよね。クジラのマークの水道屋さんならそれらはすべて無料

作業前に必ずお見積もりをご提示いたします。気になる点や不明点がある場合は、遠慮なくご質問ください。

おすすめポイント3:高い技術力

高い技術力を持ったスタッフが丁寧にトラブル対応にあたります。

10年以上、数々の水のトラブルを解決してきた経験豊富なスタッフが多数在籍しているクジラのマークの水道屋さん。ベテランスタッフも定期的な研修で技術を磨いています。

おすすめポイント4:安心の保障サービス

最大10年の無料長期保証で、万が一のトラブルに備えています。

クジラのマークの水道屋さんが何よりも大事にしていることは「お客様に安心していただくこと」。最大10年続く「安心」をぜひご利用ください。

おすすめポイント5:地域の水道工事指定業者に認定

クジラのマークの水道屋さんは、自治体の水道局から「水道工事指定業者」として認定された工事店です。

大阪府の全域で認可を取得しています。適切な工事ができると認められた工事店ですので、安心してご利用ください。

おすすめポイント6:豊富な実績と高い評価

2021年度は、大阪府全域で2万件以上にのぼるトラブルに対応しました。

お客様アンケートでは、顧客満足度99%と高い評価を得ています。また、価格面でも98.4%のお客様に満足していただいています。

おすすめポイント7:選べる支払い方法

現金以外の支払い方法にも対応しているので、急なトラブルで現金の準備が間に合わないというときでも安心です。

現金のほか、クレジットカード(VASA、AMERICAN EXPRESS、Mastercard)、電子マネー(PayPay)、銀行振込、後日の集金の中からお支払い方法をお選びいただけます。

トラブルには早めのご相談がおすすめ!トラブルには早めのご相談がおすすめ!

出張料金
お見積り
深夜早朝料金
キャンセル料
00円!
年中無休・24時間
いつでも受付!
最短15分
駆けつけます!
お電話での
お問い合わせ
free dial 0120-043-433

トラブルには早めのご相談がおすすめ!トラブルには早めのご相談がおすすめ!

出張料金
お見積り
深夜早朝料金
キャンセル料
00円!
年中無休・24時間
いつでも受付!
最短15分
駆けつけます!
お電話での
お問い合わせ
free dial 0120-043-433
通話料無料!最短15分で到着! 水のトラブルに悩んだらすぐお電話を! free dial 0120-043-433